JFSLスカウト語録
選手(自分自身)の適性レベル分析について📊
— プロサッカー選手のスカウト / 育成指導も時々 (@jlscoutman) January 22, 2023
👥J1〜J2 リーグ
✅必ず勝手にスカウト側からやってくる
👥 J3〜JFL
✅スカウトがやってくる場合あり
✅チーム監督からの推薦なども影響
✅練習参加のタイミングも重要
✅JFLで大活躍→J3リーグ
✅JFL参入戦(地決)で大活躍
続き(関東リーグ)↓↓↓
JFSLスプリント
〜 選手進路1stの育成と輩出の専門組織へ 〜
"関東セレクション" および "関東合同トレセン" では
関東選抜選手の上位リーグへのスカウト・移籍および
トップアスリートデュアルキャリア対策を目的とした
提携クラブへの正社員選手枠整備を推進しています。
SNSでJFSLの活動内容を確認してみよう!
複数クラブのスカウトから声が掛かる選抜型サッカークラブ
関東セレクション・関東合同トレセンでは
提携プロサッカークラブ・強豪大学・強豪高校から
直接スカウト(プロ契約・推薦など)が届きます。
これからのスポーツ界では、自身の市場価値を把握できるアスリートが重要視されていきます。獲得オファーを受け取ることで、プロスポーツクラブや企業があなたに感じる可能性や、期待されている武器が認識できるようになります。登録するだけで驚きのスカウトがあなたのもとへ!
- VISION -
選手進路1stのスカウトと共同育成組織へ
- MISSION -
1st
Jリーグクラブへの輩出No.1組織へ
2nd
関東大学リーグへの輩出No.1組織へ
3rd
関東圏強豪高校への輩出No.1組織へ
4th
引退後アスリートの進路サポートNo.1組織へ
< プロジェクトの紹介 >
プロスポーツ産業の発展とともにトップアスリートのセカンドキャリア問題が表面化する時代を迎えております。本プロジェクトでは「選手進路ファースト」をモットーに、プロ基準選手の育成と輩出とともに、提携クラブの正社員選手枠の整備、スポンサー企業の獲得支援など、選手とクラブが共に社会の中で逞しく成長していける仕組み作りを共創していきます。
<共同プロジェクト主幹>
Japan Football Scouting Labo
"アスリートとしても社会人としても一流へ" をモットーに
プロクラブ連携のトップアスリートキャリア支援や
強豪クラブ・大学・高校とスカウト連携した
進路対策型フットボールグループ構想を推進